経済学論集 第28巻 経済学論集 林 照雄 Lin Chao-Hsiung 台湾企業の対外直接投資の決定要因 -ダニングの折衷理論と実証 第2号 59P 1996.09 第28巻 経済学論集 興津 裕康 Hiroyasu Okitsu 戸田博之著『ディナミッシェ・ビランツの一研究』(日本評論社,1994年) 第2号 91P 1996.09 第28巻 経済学論集 大野 吉輝 Yoshiteru Ono 国民健康保険の問題点と対策 第1号 1P 1996.06 第28巻 経済学論集 樫原 朗 Akira Kashihara イギリスにおけるボランタリズムの展開II -福祉の混合経済の一環としてのボランタリズムの消長と公私関係 第1号 13P 1996.06 第28巻 経済学論集 三木谷 良一 Ryoichi Mikitani 中央銀行の最後の貸し手機能について 第1号 49P 1996.06 第28巻 経済学論集 菊池 寿久 Toshihisa Kikuchi 開放経済下のポートフォリオ・モデルのミクロ的基礎に関する考察 第1号 59P 1996.06 第28巻 経済学論集 林 照雄 Lin Chao-Hsiung 台湾の産業内貿易 -対日本とアメリカを中心として 第1号 81P 1996.06 第28巻 経済学論集 佐々木 常和 Michitaka Sasaki ドレスナー銀行における人材育成 第1号 117P 1996.06 第28巻 経済学論集 菊池 寿久 Toshihisa Kikuchi 為替レートのミスアライメント 第1号 139P 1996.06 第27巻 経済学論集 岩橋 誠一 Seiichi Iwahashi Was ist die “Mitte”? 第4号 1P 1996.03 50 / 105« 先頭«...30...495051...6090...»最後 » RESEARCH 経済学会情報 経済学会情報 経済学研究叢書 経済学翻訳叢書 経済学論集 研究報告書(Working Paper)