経済学部では、1年次においては各セメスターごとに専門教育科目(関連科目を含む)の履修できる単位数に、2年次以上においては共通教育科目との合計に履修制限を設けています(共通教育科目の履修制限については履修の手引を参照)。ただし、教職科目および博物館学芸員科目は履修制限に含みません。
履修制限(2007年度以降入学生)
| 共通教育科目 | 専門教育科目 | ||
|---|---|---|---|
| 1年次 | 前期 | 12単位 | 12単位 |
| 後期 | 12単位 | 12単位 | |
| 2年次 | 前期 | 24単位 | |
| 後期 | 24単位 | ||
| 3年次 | 前期 | 24単位 | |
| 後期 | 24単位 | ||
| 4年次 | 前期 | 24単位 | |
| 後期 | 24単位 | ||
留年しないために、セメスター終了時に必要な単位数(※)
| 2年次 | 前期 | 4単位 |
| 後期 | 28単位 | |
| 3年次 | 前期 | 52単位 |
| 後期 | 76単位 | |
| 4年次 | 前期 | 100単位 |
| 後期 | 124単位 |
※ 履修制限を超えて修得可能な単位数は考慮していない








