経済学論集 第28巻 経済学論集 林 照雄 Lin Chao-Hsiung 対外直接投資と市場競争 -台湾の実証研究 第4号 65P 1997.03 第28巻 経済学論集 井上 薫 Kaoru Inoue 製薬承認プロセスにおけるハーモナイゼーション -R&Dにおける企業倫理の問題 第4号 101P 1997.03 第28巻 経済学論集 青沼 龍雄 Tatsuo Aonuma DEA法による生産関数を用いた多部門資源配分モデル -部門間の公平性と効率性を最適化する2段階法 第3号 1P 1996.12 第28巻 経済学論集 樫原 朗 Akira Kashihara イギリスにおけるボランタリズムの展開III -福祉の混合経済の一環としてのボランタリズムの消長と公私関係 第3号 21P 1996.12 第28巻 経済学論集 高島 博 Hiroshi Takashima ミュージアム・マネジメイトの新しい意義と“伊賀地域”の文化産業振興策 第3号 57P 1996.12 第28巻 経済学論集 佐々木 常和 Michitaka Sasaki 資料 : ドレスナー銀行の人材育成 第3号 67P 1996.12 第28巻 経済学論集 関 劭 Takashi Seki アダム・スミスの教育論と「同感の原理」 第2号 1P 1996.09 第28巻 経済学論集 三木谷 良一 Ryoichi Mikitani 中央銀行と銀行監督 第2号 23P 1996.09 第28巻 経済学論集 石本 眞八 Shimpachi Ishimoto 市場開放による企業参入の厚生分析 第2号 35P 1996.09 第28巻 経済学論集 常廣 泰貴 Yasutaka Tsunehiro 特許のライセンスとR&D投資 第2号 47P 1996.09 49 / 105« 先頭«...30...484950...6090...»最後 » RESEARCH 経済学会情報 経済学会情報 経済学研究叢書 経済学翻訳叢書 経済学論集 研究報告書(Working Paper)